FAQ

Most frequent questions and answers
申し込みについて
アーティファクトのトライアル、講座、フレックスレッスンは以下から申込できます。

①ホームページの申込フォーム
http://artifact-music.jp/contact/


御茶ノ水本校/木更津ルームほぼ全てのコース/各種講座/トライアルを希望日時を添えて申し込めます。
音楽力養成総合コース、MIX400分レッスンなど、講座のページ内で独自のメールフォームを設けているものもあります。分かりにくい際はお気軽にお電話にてお問い合わせください。

②電話 03-5244-5221

御茶ノ水本校/木更津ルームの全てのコース/各種講座/トライアルを申し込み、お問い合わせできます。
ご希望内容や質問の詳細をお伝え頂けます。

③メール staff@artifact-music.info

メールでのご質問や、お申し込みも承ります。
定期レッスン全てのコースでトライアルレッスン(体験レッスン)を45分¥3,960からご用意しております。

①ホームページの申込フォーム
「お選びください」の項目で「レッスンのお申込み」を選択すると、レッスンのお申込み内容が表示されます。

②電話 03-5244-5221
※つながらない場合は 080-6600-0225 へおかけ直し下さい
※営業時間 は10:00-23:00です

③メール staff@artifact-music.info
メールでのご質問や、お申し込みも承ります。
メールでご予約いただく際は、お名前・お電話番号・希望日時とご希望のレッスンをお知らせください。
受講について
定期個人レッスンの生徒様はお月謝と一緒に運営管理費を頂いていますので、どの楽器でも追加費用なしでレンタルできます。
またトライアルレッスンでも楽器は無料で使って頂けます。
チューナー、カポ、ピック、楽器ケーブル類、アンプ類、マイク、スタンド類もご自由にお使いいただけるよう用意しています。
ご安心ください。アーティファクトは、各個人コース、講座ともにおいて約半数の方が全くの初心者から始められています。どのレッスンや講座においても、全ての講師が初心者のレッスンに愛情深く熱意を持って取り組んでいるため、みなさん上達しています。
演奏のプロの講師は、楽しませながら上達に導くプロでもあります。きっと音楽を好きになり、自信が持てるようになりますよ☆
レッスン実施日程について
アーティファクトの通常の対面個人レッスンは、コースや、担当講師、レッスン内容や、生徒様のご意向などによってその時間は30分、45分、60分、90分、100分と変わりますので、各コース、クラスのレッスンをご確認ください。(出入り、準備・片付け込みとなります)
各種講座の時間もそれぞれのページでご確認下さい。

その他各種講座の時間はそれぞれのページでご確認下さい。
基本的に生徒様のご都合をお聞きしながら講師の予定が合う日を合わせて毎月のレッスンを決めていきます。レッスン時にスタジオで予約を取るか、スタッフがメールで次月のご都合をお聞きしながら予定を組み立てていきます。
当スクールは講師の多くが全国規模でミュージシャン活動をしており、二度スケジュールを押さえる事になる振替レッスンは大変厳しい状況です。1週間前~当日でのお休み連絡の場合は消化レッスンとしてカウントしますが、それ以前の場合は理由や事情によっては承ることもありますのでご相談ください。なお、講師の都合でお休みになった場合は振替のレッスンをいたします。また、大雪等の荒天による実施不能の場合も、原則的に振替とします。
レッスンコースについて
定期レッスンの入会金は¥15,400(税込)となります。トライアル当日入会、またはトライアルなしで入会の場合、入会金は¥7,700(税込)となります。
※講座、特設コース、フレックスオーダーレッスン、楽曲制作、レコーディング等のご依頼には入会金はありません。
レベルや個性、進捗などを考慮して、スクール/講師で用意いたしますが、スクール既存の教材資料や講師手製の教材がほぼですので基本的には教材費はかかりません。生徒様の方で是非これをやってみたい、という曲があり、スクールに資料がない場合は教材費として実費のお支払をお願いする場合があります。
また、キッズコースのお子様のピアノ教本等ではお子様に合う教材/
メソッドを(¥1000~¥2000程度のもの)選定して実費で購入いただく場合があります。
定期レッスンの生徒様にはお月謝と一緒に運営管理費として毎月¥2,200を頂戴しています(木更津ルームは¥1,100税込)。スクール内の楽器・機材が全てお使いいただけます。また、生徒様のご都合を優先した細かなレッスン日程調整も可能となります。
※講座、特設コース、フレックスオーダーレッスン、楽曲制作、レコーディング等のご依頼には運営管理費はありません。
費用について
はい。任意参加で毎年4~5月、8~9月、12月に都内ライブハウスで実施しており、毎回20~30名の生徒様が有名ミュージシャン講師のバック演奏などにモチベーションを上げて発表されています。
ボーカルや弾き語りの他、ギター、ベース、ドラム、ウクレレ、三線の演奏、合唱団や、生徒バンド、ホーンセクションと、とても幅広い内容で催しております。
自身のオリジナル曲の発表をする方がいるのも特徴です。
弾き語りやソロ発表に特化した小さなカフェライブ企画も年に何度か企画しています。
まずはスクールにご連絡ください。お手続きとして、それぞれの届出をスクールから受け取り、記入していただきます。スタッフに手渡しまたはスクール内ポストに投函下さい。当スクールは全ての生徒様の予定をうかがいながらのレッスン日程決めになるため、休会・退会は該当月の前月5日までの申請となります。
その他
定期個人レッスン/各種講座/フレックスオーダー個人レッスンがあります。
個人レッスンでは(スタンダードクラス講師/プログレスクラス講師/スペシャルクラス講師)のコースがあります。各クラスの講師によってお月謝が変わります。ご家族やお友達と2名でのペアレッスンも承っていますのでご希望の方はお問い合わせください。
講座は主に複数人数で行うレッスンを指しますが、毎週火曜実施の「MAGUMI(La-ppisch,The Breathless)合唱団」他にも「エンリケ(BARBEEBOYS)ベースクリニック」「tatsu(La-ppisch)ベース講座 」等があります。特設コースではMIX個人レッスン400分パック、音楽理論講座があります。
また、不定期でブラスアンサンブル講座やバンドアンサンブル講座も実施しています。音楽力養成総合コースでは、6ヶ月または12ヶ月で、読譜、聴音、理論、実技を身につけるレッスンを実施します。
3歳~小6までをキッズコース(30分月3回〜/45分月2回〜)と設定しています。お子様の成長や個性合わせたレッスンを心がけています。ご希望があれば小5のお子様からは大人向けの60分レッスンコース(30分月2回~)も受けられますので、ご相談ください。
もちろん大丈夫です。当スクールは複数コースのレッスンを受けられる方がとても多くいらっしゃいます。現在のレッスンにオプション(1h¥7,700)で追加できます。