カスタマーハラスメントに対する基本方針
当スクールは、お客様に安全・安心で魅力ある学びの場を提供するとともに、講師・スタッフが心身ともに健康で、安心して働ける環境づくりに努めております。
私たちはお客様からのご意見・ご要望に対して、今後も真摯に対応してまいります。
しかしながら、以下に該当するような社会通念上不当とされる言動や行為(カスタマーハラスメント)については
講師・スタッフの就業環境を守るため、警察・弁護士等への相談を含む毅然とした対応を取らせていただく場合があります。
■ カスタマーハラスメントの定義
当スクールでは、厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、以下のような行為をカスタマーハラスメントと定義しております。
- 暴言・暴力・威圧的な言動、その他のハラスメント行為
- レッスンやサービスと無関係な不合理・過剰な要求
- 講師・スタッフ個人に対する攻撃や執拗な干渉
- 合理的な範囲を超える長時間の拘束や過度な連絡
- SNSやインターネット上での誹謗中傷・風評被害
- その他、社会通念に照らして不適切と判断される言動
2025年5月18日
アーティファクトミュージックスクール
ARTiFact R’s株式会社
代表取締役 島本 亮